金 オイル そして データ

最近あまりアップデートが無かったのですが休んでいるわけでは無いと書きました。並行して書いている別ブログのアップデートは続いています。

さて、タイトルの 金(ゴールド)、オイル(石油)、データ。なんだこれは? ですが巨大な富と関連しています。

有史以来、人類は富を探してきた。いつごろかお金、人類一番の発明?を用いるようになりそのお金、色々な物品が使われましたがどうしたいきさつか、金に辿りついた。宝石、銀などもありますが金が一番主体ですね。

ゴールドラッシュといいますが一番のゴールドラッシュはスペインの南米侵略ではないでしょうか? カリフォルニアへのゴールドラッシュなどあれと比べると比較になりませんね。とにかく酷い。人間あそこまで富を目にするとなれるのだというのを垣間見ます。

20世紀は石油がその金に取って代わった。エネルギーという経済活動に欠かせないものを担うからですが石油はエネルギー以外にもプラスチックをはじめとする工業製品から果ては医薬関連にまでをカバーできる重要なマテリアル。産油国に富流れ、紛争あり、国際政治あり。。。石油という富を中心に世界がまわる。大消費国だったアメリカ、シェール革命で今は石油もガスも輸出できるまでに復活した。オペックに属さないアメリカとロシアの動向、そして中国、インドという大消費国(ですが現在のところ大産油国ではない)の地政学など、ここで紹介する本を読むと生々しい。

著者はこの分野で計り知れない経験があり政治にも深くかかわっている人物です。大作で400ページ以上あるのですがとても読みごたえがあります。かのビルゲーツさんも薦める著。

21世紀はデータの時代。データ、以前にも書きましたが加工できる、再利用もできる。加工、再利用することで富を作ることができると。。。ゴールドやオイルと似た性質を持つ。

データ生する,制する企業、国家が強く、大きくなっていくだろうと言われています。

個人データだけではありません。気象、海洋、宇宙、人類の経済活動、交通,軍事、医療、などなど、世の中データを中心に回っています。これらデータを解析し有効利用する。それに巨大企業、国家が資本(お金と人材)をつぎ込んでいるわけです。

いずれ近いうちにデータにまつわるここに上げたような書が出てくるでしょう。もう出ているんですがまだ私はこれほどまでの書には出会っていません。

日本は石油や天然ガスはほとんどありません。人口少なく個人データ量や人が活動することで得られるデータ量も少ない。でも気象、海洋などのデータは豊富なはず。データを国家の主力投資事項としてそれに関わるAI,半導体、ソフトウエアに投資をすることが今急務なのです。